暑さに負けないように頑張っていた猫ちゃん達が・・・・アプリシエイション
北信地方の特産でもある花豆の花が咲いています。秋になると大粒の豆が花豆として
収穫できるのですが・・・・標高が600メートル以上ないと大きく育つことが無いそうで・・
長野市稲田2丁目の保護猫ボランティア様でした。
三年前に車との事故で長野市動物愛護センターに保護されていた子・・・譲渡も出来ない
状態の子をボランティアのシェルタ-で引き受けて3年間過ごした子でした。
サビ猫の「ヘレンちゃん」は、推定8歳の女の子でした。(自然死・リピ-タ-様)
長野市豊野町豊野のご家族様でした。
スコティッシュフォールドの「レオちゃん」は、8才4か月の男の子でした。
ご家族様、猫ちゃん達と元気に過ごした日々・・・その子が昨日、ご家族様に看取られて
静かな時を迎えられました。ご主人が夜勤のお勤めだそうで、そのご出勤前にお連れに
なられて・・・たくさんのお花を摘んでこられて火葬炉に寝かされた子に皆様で飾られ
夏の空へと見送られていました。(自然死・口コミ)
長野市三才のご家族様でした。
アビシニアンの長毛種でソマリの「レオちゃん」は、15歳になる男の子でした。
ご主人がお一人でお住まいの頃から飼養してきた子・・・それから家族が増えて・・
今日の見送りには小さなお子様達4人も立ち会われて・・・・お子様達の目には泪が浮かび
今朝、そんなご家族様達に看取られて眠っていきました。火葬炉にそっと寝かして
お子様達のお手紙を納め・・・花で飾られて虹の橋へと(自然死・ネット検索)