青い空へと旅立つワンちゃん達を泪で・・・・アプリシエイション
昼前に東の空に湧き出す大きな雲が広がってきています。この雲が雨になってくれるので
しょうかね。36℃を越えて暑さに耐える日々が続きます。
長野市篠ノ井布施五明に訪問でした。
ヨ-クシャテリアの「レオ子(れおこ)ちゃん」は、14歳になる女の子でした。
ボランティア団体から譲渡されて共に過ごした4年間の日々でした。
土曜日にご家族様に看取られて静かに眠っていきました。昨夜のご自宅でのお通夜には、
たくさんのお知り合いの弔問客が来てお別れをしていただきました。
そして今朝のご自宅での見送り・・・立ち合いに9人の皆様がご参列されていました。
そして虹の橋へ旅立つ子を見送られて・・・(自然死・ご紹介)
上水内郡飯綱町普光寺のご家族様でした。
ゴ-ルデンレトリバーの「レオちゃん」は、11才1ケ月の男の子でした。
お腹が腹水の為に大きく膨らんでいます。通院しながらモ治療をされて来てのでしょうね。
その子が昨夜、大きな身体を横にされてご家族様に看取られて静かな時を・・・・
国道沿いでもあって通行される子供さん達にも愛想良くしていて皆に可愛がられて・・・
夏休みが終わって通学する来月、その子供さん達に逢う事はなくなってしまいました。(自然死・ネット検索)
長野市赤沼のご家族様でした。
イタリアングレーハウンドの「ダルちゃん」は、16才6か月と頑張った男の子でした。
今日の午前・・・休日でご家族様皆さんがお揃いで看取られて行きました。
見送りも今日ならば皆さんかお揃いで居る事から夕刻18時にお連れいただきました。
駆ける速度は中々早い子でドックランでも元気に・・・・たくさんのお花をお持ちいただき
火葬炉に寝かされた子を飾ってあげて・・・ちょうどエリアメ-ルが携帯から流れた時に
虹の橋へと駆けて昇る姿を見送られていました。(自然死・新聞)
群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢のご家族様にお越しいただきました。
ペキニ-ズの「グレ-スちゃん」は、13才1ケ月の女の子でした。
ペキニ-ズ大好きのご家族様・・・2016年に初めて見送る機会を頂いたご家族様です。
キョロ、ヴィス、ウニ、プリ、コバル、マルタン、ニカ、バズ、アモルそしてミ-ちゃんと
送って11回目の見送りでした。
そして皆が待っている虹の橋へと旅立つ子を見送られていました。(自然死・リピ-タ-様)